第7回みろく総会(卒業50周年記念) 2015年5月14日・15日 KKR博多ホテル
●5月14日箱崎キャンパス〜伊都キャンパス〜KKRホテル博多
●箱崎キャンパス
|  工学部本館前に集合 |  本館屋上からの大学本部(赤レンガ) 向こうに鹿児島高架線 | 
|  工学部本館屋上より大学正門方向 |  大学真上は飛行ルート | 
|  |  | 
| 九州大学正門 | 工学部本館と松の木 | 
|  工学部本館前の棕櫚も大きくなりました |  電気工学教室の1階玄関付近。左手が電気事務室 | 
|  工学部階段教室(原子力工学の講義を受けたところ) |  1階事務室付近 | 
|  電気教室3階の講義室 電気機器の講義など |  防音教室 電磁気の講義など 机、椅子は昔のまま | 
|  箱崎キャンパス、左後方は防音教室 |  正門前の文具店「久松屋」は健在 | 
●伊都キャンパス
|  キャンパスを闊歩するみろく集団 |  伊都キャンパスからの眺め:対岸に福岡タワー | 
|  電気工学科の変遷の説明(村田教授) |  先端実験設備の説明(白谷教授) | 
|  | 岡田教授レーザ研究説明 | 
|  燃料電池の説明 |  燃料電池見学【燃料電池とガスタービンのコジェネ) | 
●みろく総会 KKRホテル博多 記念写真はこちら
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
● そして2次会・・・・・
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
● 5月15日 柳川観光
|  小雨の中の川下り出発 |  | 
|  |  | 
|  雲網仕掛け |  ここにも中国からの観光客 | 
|  |  | 
|  |  | 
| 若松屋のうなぎ | かば焼きとせいろ蒸し | 
|  |  | 
|  T氏発見の史跡 |  北原白秋生家と記念館 | 
|  |  |